リトミックコース

【0歳2か月~3歳までのベビーとママが対象です。】
親子の日常の中で「音」を感じ、ママの「音育児力」とベビーの感性を育てます。本物の「響き」にこだわり、リズム感だけでなく、ピアノやライアーを使って脳や人も育てていく「音」の教室です。
■ベビークラス | 0~1歳 | 入会金不要 |
■キッズクラス | 1~3歳 | ¥3,960 / 回 |
■3歳からのピアノにつながるリトミック | 2~4歳 | 2名以上で開講 |
■マタニティクラス | 6回のリトミックレッスンの中で、やがて生まれてくる我が子のために「ライアー」を使って、世界に一つの子守唄を作ります。 | ¥13,200円 / 全6回 |
ピアノコース

【幼児プレピアノクラス:対象2歳半~4歳】
イメージした音を作る。音の高さが分かる。など「聴く力」を付け、身体を使って音感を養います
初めてのおけいこでは「習う」という事を体得します。
レッスンは、はじめが肝心です。
まず、レッスンのマナーを身につけます。
また、毎日のおけいこの習慣づけや時間の使い方・管理を保護者の方にお願いし、保護者とご一緒にお子様を育てます。
幼児プレピアノコースレッスン(個人) | ¥8,910円 / 1レッスン30分、月3回。 |
初期費用:幼児プレピアノクラス(税込)
・テキスト(ピアノパーティーA)…1,210円 ・レッスンダイアリー,ご褒美シール帳,ご褒美シール…528円 ・5線ノート…275円 ・教具…277円
合計¥2,290円

【ピアノコース:3歳以上、個人レッスン】
応用力を育て、視覚・聴覚・触覚・体感覚を使い、音楽の表現に繋げるように感性を伸ばします。
音楽は人に伝わってこそ感動や満足感につながります。
集中力を持続させ、楽譜から読み取ったメッセージ・イメージを表現します。
ピアノクラス | ¥9,900円 / 月 1レッスン30分、月3~4回、年間40回。 |
初期費用:ピアノクラス(税込)
・テキスト(パーティAシリーズ3冊)…3,410円 ・レッスンダイアリー,ご褒美シール帳…528円 ・5線ノート…275円 ・教具…287円
合計…4,500円
大人のピアノコース

【ピアノDE脳活クラス】
60歳以上の方対象。キーボード使用。
5人までのグループレッスン。
月2回。レッスン時間:入れ替含み60分。
「老化防止」をメインにした気楽なサークル的な活動を行っています。
楽譜が読めなくても大丈夫!練習曲もビートルズから映画音楽からいろいろです。
お気軽にお問い合わせください!
ピアノDE脳活グループクラス(キーボード) | ¥4,950円 / 月2回、1レッスン60分。 |

【ピアノDE脳活クラス 個人レッスン】
60歳以上の方対象。
グランドピアノ使用。個人レッスン。
月2回。レッスン時間:30分。
誰かに聞いて欲しい。アドバイスが欲しい。憧れの1曲だけ弾いてみたい。などのご要望にお応えします。
レッスン時間、レッスン回数もご相談ください。
ピアノDE脳活個人クラス | ¥6,050円 / 月2回、1レッスン30分。 |
高校生以上からの個人コース
高校生以上の方が対象の回数制のコースです。
音高、音大受験。学校で伴奏を任されたのでレッスンを受けたい…など、ご自身の目的や都合に合わせてレッスンいたします。お気軽にご相談ください。
18歳以上の女性が対象。 | ¥3,300円~ / 1レッスン30分。※レッスン時間,回数は相談に応じます。 |
ソルフェージュコース
受験やソルフェージュのみの指導をご希望の方向けのコースです。
個人レッスンを希望など幅広く対応いたします。
詳しくはお問合せください。
グループレッスン | ¥3,300円 / 月。1レッスン40分、月3回。 |
レンタルレッスン室
グランドピアノが利用できます。
広さ〇〇平米。
グランドピアノ使用料込。 身分証明書をご提示ください。 | ¥1,100円/登録料 ¥1,100円/30分 |
イベント
- 発表会
2年に1度(春に予定)。原則として全員参加。
参加費:1人¥11,000程度。 - ポジション・スケール検定(当教室)
- PTNAピアノステップ(厚木地区 12月)
毎年1回参加していただきます。
未就学児は厚木ステップでデビュー!

追加レッスン
コンクール等必要に応じて追加レッスンを受けることができます。
4回でひと月分の月謝と同額です。
退会・コース変更
退会・コース変更は、前月10日までにご連絡ください。